今日の市町村
- 沖縄県 那覇市
首里城まで歩いてみた
帰りの飛行機が翌日の夜なので、那覇に2日滞在することになります。離島に行くと欠航などで帰れなくなることがあるので、東京行の帰りの飛行機は1~2日ほど余裕を見る必要があります。また「早割」をつかっていると利用便の変更ができないこともあり、今回は那覇で2泊になりました。
今日は、午前中はホテルでゆっくりし遅くから行動し、首里城・国際通りの王道の市内観光パターン。バスやモノレールは使わず、旅人の基本に戻り、県庁前のホテルから首里城まで歩いてみることにしました。ぶらぶらと1.5時間くらいでしたが、天気が良く、のどかで気持ちよかったです。ただ、首里城って結構高台にあるんですね(まあお城だからそうか)上り坂で予想以上に疲れました。歩くとその町の地理(位置)感覚がなんとなくですが立体的につかめるのがいいですね。
首里城の少し前にある玉陵(「たまうどぅん」と読む)は、琉球王家の代々の墓所です。さすが世界遺産ですね、荘厳でずっしりとし存在感です。
首里城公園
首里城公園につきました。2019年の火災で正殿が消失していて拝めないのは承知していたのですが、「守礼の門」のフォルムがかっこよくて好きなので、期待していたのですが、ここも一部工事中で残念。
下から見た首里城です。中央左の白い建物が正殿のあった場所です。ここ資材置き場、作業場所として復興作業が進められていました。令和8年完成を目指しているそうです。
頂上から見た写真になります。復興中の正殿以外は焼失をまぬがれています。城全体の景観は以前と変わらない部分も多いです。那覇に来たらぜひ立ち寄ってください。
帰りはモノレールで国際通りまで戻ってきました。写真はたまたま空いた感じですが、日曜日ということで歩行者天国でにぎわっていました。
沖縄、明日も1日あります。どこへ行くか検討中です。