今日の市町村
- 東京都 八丈町
八丈島到着
昨夜、条件付きで竹芝桟橋を出航した大型客船「橘丸」は、引き返すことなく無事八丈島の底土港に到着しました。かなりの荒波だったようですが、船が良いせいか、思ったよりは揺れなかったです。そうはいうものの明け方が揺れが大きく、朝起きたら少し気持ち悪く調子悪かったです。ただ、もしかしたら昨晩飲みすぎたのが原因かもしれません。。。
途中の「御蔵島」には接岸不可との判断で寄らずに八丈島へ。そのため30分ほど早く着きました。
八丈島には着きましたが、そこから先の青ヶ島への船便は、欠航でした。(こっちは想定内)、青ヶ島上陸は明日に延期です。
予定変更のため到着後は各種手配で慌ただしく、「青ヶ島の宿に連絡」「今日の宿を予約」「今日のレンタカー」をそれぞれ手配で2~30分程かかりました。
そして気分を切り替えて、本日は、八丈島一周観光を楽しむことにしました。
八丈島一周GO
八丈島上陸は、約30年ぶり。当時はダイビング目的だったので観光はほとんどしていませんでした。今回は島を一周ドライブしてゆっくり観ていこうと思います。
最初に、朝食がてら飛行場に行ってみました。滑走路が2kmと短く、管制塔もないため、離着陸が日本一難しい飛行場だそうです。
その後、島の一周道路を左回りで、車を走らせます。一周5~60kmだそうなので、半日でまわれそうなので、途中温泉が何か所かあるので寄ってみることしましょう。
南部の三原山側に来ました。裏見の滝です。山道を少し歩いたところにあります。滝の裏側から目の前で滝の落下が見られ、マイナスイオン全開とのガイドブックでしたが、今日は水量が少なく、チョロチョロしか流れてこないので軒下での雨宿りみたいでした。
見学コース途中にハート石なるものがありました。2年前の落石でハート形の石が落ちてきたそうです。(なんでも観光資源にする逞しさを感じました。)
南部の海岸線は展望台からの眺望が見事です。昭和天皇も来られた「名古の展望台」からは晴れていれば青ヶ島が見えるそうです。途中寄った温泉「見晴らしの湯」の露天風呂からも大海原を眺めながら温泉にはいれました。この冬の時期は運が良ければ陸からもクジラが見られるそうです。
登龍峠からは「新東京百景」にも選ばれている「八丈富士と三根集落」がきれいに見えました。
夜は結局これ。レンタカー屋さんお勧めの地魚料理店の「魚八亭」でいただきました。島で漁れた地魚の刺身がおいしいです。お刺身は左からカツオ、メダイ、オナガダイです。カツオも新鮮で美味しかったですが、オナガダイが脂がのっているがあっさりした味わいで最高です。この後頼んだ、ヒラキンメのフライも旨かったです。
予報などでは明日は、青ヶ島渡れそうです!